【ロボアドバイザーはやめとけ】その理由と投資初心者のよくある失敗を避ける方法

ロボアドバイザーという自動投資の仕組みが人気です。AIが投資判断をして、自動で積み立てをしてくれる便利なサービスがロボアドバイザー。

しかし、

  • ロボアドバイザーはやめといた方がいいの?
  • ロボアドバイザーは儲からないの?
  • 自分で投資判断した方がいいの?

そんな疑問や不安を抱えている方も多いと思います。自動で何もせずに儲かるなんて、そんなうまい話があるものかと、疑心暗鬼になってしまいますよね。

そこで今回は『ロボアドバイザーはやめとけ』と言われる理由を解説しつつ、投資初心者によくある失敗を避ける方法を解説していきます。

結論として、ロボアドバイザーは投資初心者におすすめです。これから投資を始めたいと考えている方、投資を始めたけど難しいと感じている方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

この記事を読めば、ロボアドバイザーを使った投資で、初心者によくある失敗を避けることができます。

目次

『ロボアドバイザーはやめとけ!』と言われる理由・デメリット

『ロボアドバイザーはやめとけ!』そんな口コミや評判を耳にしたことがある人も多いですよね。なぜロボアドバイザーをやるべきではないと言われているのでしょうか?

『ロボアドバイザーはやめとけ!』と言われる理由やデメリットは、主に以下の3つがあります。

  • 手数料が高いから
  • 投資の勉強にならないから
  • 投資商品が限定されるから

それぞれを解説していきます。

手数料が高いから

ロボアドバイザーはやめとけと言われる理由の一つ目は、手数料が高いからです。

ロボアドバイザーの手数料は、一般的に運用額の1%と言われています。信託報酬の低い投資信託(例えば、SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドの信託報酬は0.0938%)がある中、その数倍の手数料がかかるのがロボアドバイザーなのです。

手数料が高く、長期で見た場合に複利効果を得にくいので、ロボアドバイザーはやめとけと言われています。

投資の勉強にならないから

ロボアドバイザーはやめとけと言われる理由の二つ目は、投資の勉強にならないからです。

ロボアドバイザーの投資スタイルはお任せ。お任せだからこそ楽なのであり、初心者にも挑戦しやすいハードルの低さです。

つまり、投資の勉強をあまりしなくても投資ができるのです。本来投資というものは、投資の勉強をしながら知識や経験を積み上げていくもの。

自動でお任せしてしまい投資の勉強にならないので、ロボアドバイザーはやめとけと言われています。

投資商品が限定されるから

ロボアドバイザーが投資対象とする商品は、ある程度限られています。

自分が投資したい商品を自由に選ぶことはできません。例えば、ウェルスナビであれば、取り扱っているのは世界約50カ国1万1,000銘柄となります。

どうしても投資したい商品があっても、取り扱いがない場合は投資することができません。

自由に投資商品が選べないので、ロボアドバイザーはやめとけと言われています。

『ロボアドバイザーはやめとけ!』と言われる理由は初心者向きではない?投資初心者のよくある失敗

『ロボアドバイザーはやめとけ!』と言われる理由は、なるほど納得という内容であると思います。投資においては、手数料も、投資の勉強も、選べる商品も非常に大切。

『ロボアドバイザーはやめとけ!』という意見は合理的なのです。しかし、それは『投資に慣れている人だったら』。

つまり、投資初心者には必ずしも当てはまらないということです。なぜなら、ロボアドバイザーなら、投資初心者によくある下記のような失敗を回避できるからです。

投資初心者によくある失敗をご紹介します。

  • 売り買いを繰り返し資金を溶かしてしまう
  • 急落相場で狼狽売りしてしまう
  • 勘や気分で知らない商品に投資してしまう
  • 短期の利ザヤを狙ってしまう
  • 長期運用を途中でやめてしまう

それぞれを解説します。

売り買いを繰り返し資金を溶かしてしまう

売買を繰り返すことで資産を増やしていくというイメージを持っている投資初心者も多いです。しかし、投資初心者は市場の動きに対応することができず、資金を溶かしてしまうことも多いです。

急落相場で狼狽売りしてしまう

紛争や経済危機などがあった場合、市場の相場が急落する時があります。投資初心者はこのような急落局面に驚いてしまい、狼狽売りをしてしまいます。

その後の上昇の波にも乗れず、市場からの撤退を余儀なくされることも多いです。

勘や気分で知らない商品に投資してしまう

投資初心者は、自分にあった商品を選ぶことが難しいため、勘や気分で商品を選んで投資をしてしまいます。よくわからない商品を、よくわからないタイミングで買ってしまうため、よくわからないまま損を出してしまいます。

短期の利ザヤを狙ってしまう

投資初心者は、短期で結果を出そうとしてしまいがちです。投資初心者こそ、実績のある良い商品で長期投資をする必要があります。

にもかかわらず、価格変動の激しい商品に手を出してしまったり、衝動的に売ったり買ったりしてしまいます。

長期運用を途中でやめてしまう

投資初心者は長期運用を途中でやめてしまう傾向もあります。20年、30年と続けていれば確実に資産が増やせるような商品に投資していても、数年単位で考えれば損をしている場合もあります。

継続していれば結果が出せるようなものでも、結果が出る前に辞めてしまうことが多いです。

投資初心者によくある失敗を避けるためには、『あれこれ考えずに長期投資でほったらかし。』というのは理にかなっています。そして、そんな運用スタイルこそが初心者にはうってつけであり、ロボアドバイザーの運用スタイルなのです。

投資で失敗したくない初心者の方は、まずはロボアドバザーのメリットとデメリットを知っておくと良いでしょう。

ロボアドバイザーの5つのメリット

ロボアドバイザーにも当然ながらメリットがあります。そのメリットは、初心者のよくある投資の失敗を避けるために非常に有効です。ここでは主に以下の5つについて解説します。

  • 少額から購入できる
  • 分散投資ができる
  • ほったらかしでも投資し続けることができる
  • 自動でリバランスできる
  • 実績が出ている

それぞれを解説します。

少額から購入できる

ロボアドバイザーのメリット1つ目は、少額から購入できるという点です。初心者は少額でこつこつ買い続けることで、投資で失敗する確率を減らすことができます。

初心者が一度に大きなお金を投資してしまうのはリスクが高いです。

ロボアドバイザーなら、毎月積み立て式でこつこつと少額投資ができます。この買い方なら、大きな失敗を避けることができるのです。

分散投資ができる

ロボアドバイザーのメリット2つ目は、自動で分散投資をしてくれるという点です。投資のリスクを分散するには、投資先をいくつかに分けることが大切。

初心者が個別の株や商品に投資してしまうのはリスクが高いのです。

卵はひとつのカゴに盛るなと言います。リスクは分散しなければいけません。でも、初心者には分散の仕方や分散先の選定が難しいです。

ロボアドバイザーなら、自動で分散投資ができます。初心者でもリスクの少ない投資ができるのです。

ほったらかしでも投資し続けることができる

ロボアドバイザーのメリット3つ目は、自動で積み立てをし続けてくれることです。始めに設定をする必要はあります(ロボアドバイザーなら簡単です)が、その後はほったらかしでも大丈夫です。

投資初心者は、積み立てや投資自体を途中でやめてしまうことも多いです。ずっと長期投資していれば利益が出ていることも多いのに、途中でやめてしまうので損して終わるというパターンがよくあります。

ロボアドバイザーなら、自動で投資し続けることができます。あれこれ難しいことを考えなくても良い点が、ロボアドバイザーのメリットです。

自動でリバランスできる

ロボアドバイザーのメリット4つ目は、自動でリバランスできるということです。

分散投資をし続けていると、徐々にポートフォリオの構成が変わってしまいます。損益の影響や売買した商品に偏りが出てしまうからです。

投資初心者は、適切なポートフォリオの作成が難しいです。また、最適なポートフォリオを維持することも難しいです。投資内容を細かく把握したり、複雑な計算をしなければいけないからです。

ロボアドバイザーなら、自動でリバランスしてくれます。自分が許容できるリスクの設定に基づいた最適なポートフォリオを自動で維持してくれます。

実績が出ている

ロボアドバイザーのメリット5つ目は、実績が出ているという点です。

例えば、ウェルスナビの場合、約6年という短い期間ではあるものの、モデルケースではドル建ての場合、元本額に対して最大で+48.1%のリターン、円建てでは元本額に対して最大で+ 52.5%のリターンを得ています。

(引用:https://www.wealthnavi.com/performance

投資初心者がこれだけのリターンを得ることは難しいです。不用意な売買を繰り返して損をしてしまうことが多いからです。

ロボアドバイザーなら、これまでに高いリターンを生んでいます。多少の手数料を払ってでも、高いリターンが得られることは大きなメリットです。

ロボアドバイザーが向いていない人

ほったらかしでラクラク運用ができるロボアドバイザーですが、それに向いていない人もいます。例えば以下のような人です。

  • 余計な手数料を払いたくない人
  • 自分で戦略を考えて投資したい人
  • 短期投資で結果を出せる人

それぞれを解説します。

余計な手数料を払いたくない人

手数料をできるだけ払いたくない人は、ロボアドバザーの利用は向いていません。ロボアドバイザーの手数料は、運用資産の1%前後。これは長期で見た場合、非常にたくさんの手数料を払うことになります。

できるだけ手数料の安い投資商品を自分で選びたい人は、ロボアドバイザーには向いていません。

自分で戦略を考えて投資したい人

自分でいろいろと考えて投資したい人には、ロボアドバイザーは向いていません。投資には広い知識が必要ですし、新しい情報も日々キャッチアップしていく必要があります。

ほったらかし投資ではまったく勉強にならないので、自分で戦略を考えたい人にはロボアドバイザーは向いていません。

短期投資で結果を出せる人

短期で結果を出せる人にも、ロボアドバイザーは向いていません。短期トレードで早く資産を築きたいなら、自分でタイムリーに売り買いしなければならないです。

一方、ロボアドバイザーは長期投資を目的としたもの。短期投資で結果を出せる人には、ロボアドバイザーは向いていません。

つまり、ロボアドバイザーは投資に慣れている人には必要ありません。投資で結果を出している凄い人たちが、『ロボアドバイザーはやめとけ!』とおっしゃるのも無理はないのです。

ロボアドバイザーが向いている人

ロボアドバイザーが向いている人もいます。例えば下記に当てはまる方です。

  • 投資のことがよくわからない人
  • 売り買いして損をしている人
  • 我慢強い長期投資ができない人
  • 投資の勉強をする余裕がない人
  • 投資に割ける時間がない人

それぞれを解説します。

投資のことがよくわからない人

投資のことがよくわからない初心者の方は、ロボアドバイザーを検討してみましょう。特に短期の結果を求めない方なら、ロボアドバイザーはおすすめです。

ロボアドバイザーが自動で投資してリバランスしてくれますので、リスクを減らして投資ができます。

売り買いして損をしている人

投資経験がある人でも、売り買いを重ねて損をしている人も多いです。投資に慣れていないと、大きな損失が出た時に精神的に耐えられずに不用意に損切りしてしまいます。

ロボアドバイザーにお任せすれば、下手に動かさずにずっと投資ができるので、損するリスクを減らせます。

我慢強く長期投資ができない人

我慢強く長期投資ができない人にもロボアドバイザーはおすすめです。20年、30年というスパンでのんびりと資産を増やしていくなら、ロボアドバイザーにお任せしてみるのも良いでしょう。

投資の勉強をする余裕がない人

金融やマーケットの知識が難しく、投資の勉強をする余裕がない人にもロボアドバイザーがおすすめ。自動でリバランスをしてくれて、ほったらかしでも投資を続けられるからです。

投資に割ける時間がない人

仕事や家庭が忙しく、投資に割ける時間が取れない人にもロボアドバイザーは良いでしょう。自動的に積み立てを行ってくれて、最適なポートフォリオを維持してくれますので、時間が無くてもずっと投資し続けることができます。

ロボアドバイザーが向いている人に当てはまっている方は、投資初心者の方が多いと思います。投資初心者は投資で失敗する確率も高いです。

自分で安定した投資ができる自信がないのであれば、まずは少額の投資をロボアドバイザーで始めてみるのも良いでしょう。

ロボアドバイザーを使うならウェルスナビ

『ロボアドバイザーはやめとけ!』という理由やデメリットを解説しました。また、ロボアドバイザーのメリットやロボアドバイザーが向いている人、向いていない人もご紹介しました。

上記の内容を理解した上でロボアドバイザーを使ってみたいと思ったら、ウェルスナビをおすすめします。

ウェルスナビをおすすめする理由は、以下の5つです。

  • NISAに対応しているから
  • ロボアドバイザーの顧客満足度NO.1だから
  • 株式、債券、金、不動産に、最適な配分で幅広く投資できるから
  • 運用実績が出ているから
  • お得なキャンペーンをやっているから

それぞれを解説します。

NISAに対応しているから

ロボアドバイザーのウェルスナビなら、NISAに対応しています。NISA枠を使っていない方や、NISA枠を活用できていない方は、ウェルスナビで活用しましょう。

NISAを使えば、投資で得た利益に税金がかからず、長期投資の複利効果を最大限に高められるからです。

ロボアドバイザーの顧客満足度NO.1だから

ウェルスナビは、預かり資産6000億円、運用者数30万人、2021年 オリコン顧客満足度®調査のロボアドバイザー部門で第1位の評価を獲得しています。

株式、債券、金、不動産に、最適な配分で幅広く投資できるから

株式、債券、金、不動産にも最適なバランスで自動積み立てをしてくれます。ポートフォリオを維持しながら、リスクを分散しつつ資産を運用できます。

運用実績が出ているから

ウェルスナビは、2016年1月19日~2022年1月31日の間、しっかりした運用実績が出ています。ドル建ての場合、元本額に対して最大で+48.1%のリターン、円建てでは元本額に対して最大で+ 52.5%のリターンを出せています。

(引用:https://www.wealthnavi.com/performance

お得なキャンペーンをやっているから

ウェルスナビでは、定期的にお得なキャンペーンを随時開催しています。キャンペーン内容は時期によって変わりますので、最新のキャンペーンを下記よりチェックしておいてください。

あなたの資産運用を応援するお得なキャンペーン・プログラムをご紹介

ロボアドバイザーはやめとけ!まとめ

今回は『ロボアドバイザーはやめとけ!』というテーマについて解説しました。

ロボアドバイザーには、投資に慣れている人にとっては「やめとけ!」と言われるだけの理由やデメリットがあります。

ロボアドバイザーはやめとけ!と言われる主な理由

  • 手数料が高いから
  • 投資の勉強にならないから
  • 投資商品が限定されるから

一方で、投資初心者には見逃せないメリットもあります。ロボアドバイザーのメリットは、

  • 少額から購入できる
  • 分散投資ができる
  • ほったらかしでも投資し続けることができる
  • 自動でリバランスできる
  • 実績が出ている

という点です。デメリットを理解した上で、メリットについても考えてみましょう。特に投資初心者には、下記のようなよくある失敗があります。

  • 売り買いを繰り返し資金を溶かしてしまう
  • 急落相場で狼狽売りしてしまう
  • 勘や気分で知らない商品に投資してしまう
  • 短期の利ザヤを狙ってしまう
  • 長期運用を途中でやめてしまう

投資に自信が持てない人はロボアドバイザーを検討してみましょう。

ロボアドバイザーが向いている人は、

  • 投資のことがわからない人
  • 売り買いして損をしている人
  • 我慢強い長期投資ができない人
  • 投資の勉強をする余裕がない人
  • 投資に割ける時間がない人

のような人です。当てはまることが多い人は、投資で失敗するリスクも高いので気をつけてください。

ロボアドバイザーを検討しているから、ウェルスナビがおすすめです。その理由は、

  • NISAに対応しているから
  • ロボアドバイザーの顧客満足度NO.1だから
  • 株式、債券、金、不動産に、最適な配分で幅広く投資できるから
  • 運用実績が出ているから
  • お得なキャンペーンをやっているから

ということでした。ウェルスナビなら最低投資額は10万円から、自動積み立ては1万円から始めることができます。

投資はできるだけ早く始めて、長く継続することが大切です。時間がリスクを分散してくれるからです。

ロボアドバイザーが気になる方は、いますぐにウェルスナビの無料診断をやってみましょう。

以上「【ロボアドバイザーはやめとけ】その理由とは?投資初心者のよくある失敗を回避する方法も解説」でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる