CRYPTO/NFT/WEB3の専門情報メディア

仮想通貨の板取引とは?やり方/板の見方/板取引におすすめ取引所を解説!

暗号資産(仮想通貨)の板ってなんだろう?
板取引のやり方が知りたい!

確かに、仮想通貨の板という言葉を耳にしても、実際に板が何なのか分からない方は多いと思います。

そこで仮想通貨の専門家が「板」の意味や見方、板取引のやり方までを詳しく解説していきます!  

この記事をざっくりまとめると…
  • 板にはみんなの注文状況がのっている
  • 板で売りと買いのバランスが見られる
  • 板を見ると指値・逆指値の価格が決めやすい
  • 成行注文は板に反映されない
  • 板が見やすい取引所は「Coincheck」と「GMOコイン

国内取引所No.1ダウンロード数

CoinCheckの公式サイトはこちら

目次

仮想通貨の板とは?

仮想通貨の板とは

板は「みんなの注文状況」のこと

仮想通貨の「板」とは、画像のような表のことを指しています!

板にはユーザーの買いたい(売りたい)希望価格がリアルタイムで表示されており、その数字をみてユーザーはその時の相場を把握しお互いに自分の買う・売る値段を絞っていきます。

板は販売所にはない

仮想通貨取引所には、取引所と販売所の2種類があります。

板は取引所のみで利用可能になっています。

取引所ではユーザー同士でやりとりが行われています。

取引所でのユーザー取引イメージ画像

このようなユーザーのお互いの価格や注文量の希望が板には反映されています

板などを利用して相場にある程度あった注文を出すことで取引は成立しやすくなります。

一方販売所では、販売所(運営企業)から仮想通貨を買う(売る)ため、運営企業に値段が決められてしまっているので板がありません。

販売所の取引イメージ画像

図のように最初から仮想通貨の販売(買取)価格は決められているのでユーザーの希望が通ることもなく板が必要ないです。

仮想通貨取引での板の見方

板の見方を解説
板取引での見方
  • 気配値とは、ユーザーの注文価格を縦に並べたもの
  • 売り板は、仮想通貨を買いたいときに確認
  • 買い板は、仮想通貨を売りたいときに確認
  • メイカーとは、板に表示されている価格で注文する方法
  • テイカーとは、板に表示されていない価格で注文する方法

気配値

coin check 気配値

気配値(けはいね)とは、ユーザーの注文価格が縦に並べられてたもののことです。

上の方が価格が高く、下にいくにつれて価格が低くなっていきます。

全体に注文が少なく気配値の価格差が大きいことを「板が厚い」と表現します。覚えておくと便利です。

売り板と買い板

Coincheck 売り板 買い板

画像の赤色で囲まれている部分が売り板、緑色で囲まれているのが買い板です。

  • 売り板は、自分が仮想通貨を買いたいときに確認します。
  • 買い板は、自分が仮想通貨を売りたいときに確認します。

また、

  • 板に表示されている価格から注文する方法を「メイカー」
  • 板に表示されていない価格で注文する方法を「テイカー」

と言います。

メイカーとテイカーでは手数料が若干異なる場合があるので、チェックしておきましょう。

実際の板取引のやり方を解説

今回は、国内取引所の中でも特に見やすいCoincheckの板を使って解説していきます。

実は、板取引のやり方はものすごく簡単です!

まずはCoincheckでアカウントを作成しましょう。(無料です!)

Coincheck 板取引の手順
  1. まずは、売り注文か買い注文かを選択します。
  2. 次に、板の中から自分に気になった注文を選択します。このように価格を指定して注文することを「指値注文」と言います。
  3. 注文量を入力します。するとCoincheckでは、概算といって注文の合計がいくらなのかを自動で計算し、表示してくれます。
  4. 最後に注文内容を確認したら「注文する」ボタンを押して取引完了です。

意外と簡単だったかと思います。

Coincheckは国内でも板が見やすいのでぜひ使ってみてください!

国内取引所No.1ダウンロード数

CoinCheckの公式サイトはこちら

板取引の特徴

板取引の特徴
板取引の特徴
  • 注文は早い者勝ち
  • 売り買いのバランスがわかる
  • 指値、逆指値の価格が決めやすい
  • 成行注文には反映されない

注文は早い者勝ち

板に並んだ注文は、一番早く注文した人のみが取引成立となります。
つまり早い者勝ちなのです。

これを時間優先の原則と言い、板取引で採用されているオークション形式のルールの一つです。

また、取引が成立しにくい安い売り注文と高い買い注文は、他の注文と比べて優先して約定されるルールになっています。

これは価格優先の原則と言います。

さらに、価格を指定しない「成行注文」は指値注文よりも優先して約定されるようになっています。

売りと買いのバランスがわかる

ほとんどの取引所では、先ほどの画像と同じように売り板と買い板が同じ板に並んでいます。

そのため、一目で買いと売りの注文量のバランスを把握することができます。

注文量によって買い注文が多ければ価格が上昇する可能性があり、売り注文が多ければ価格が下落する可能性があると分かります。

指値、逆指値の価格が決めやすい

板があると圧倒的に指値、逆指値注文が出しやすくなります。

これは、仮想通貨取引をするうえで大きなメリットです。

なぜなら、仮想通貨の買いたい・売りたい値段を自分の希望だけで決定し注文を通すのは予測がとても難しいですが、板を確認して売りたい(買いたい)価格帯を把握することで通りやすい注文を出すことが可能になるからです。

成行注文は反映されない

成行注文では注文量だけを指定して仮想通貨)を購入します。そのため、成行注文は板には反映されません

もし自分が板の売りたい値段を確認して仮想通貨を成行注文で購入しようと考えると、同じことを思った人が先に購入をしている場合があります。

そのため想定よりも高い値段で購入することになるということが起こりやすいです

指値・成行注文について詳しく知りたい方はこちら↓

板取引に最適!おすすめの仮想通貨取引所

板取引するならココ!

板取引はたくさんのメリットがありますが、慣れるまでは扱いにくいというデメリットがあります。

そのため、できるだけ見やすい取引所を厳選しました!

Coincheck(コインチェック)

coin check 板

Coincheck(コインチェック)は金融界の大企業であるマネックスグループが運営している国内トップクラスの仮想通貨取引所です。

Coincheckの板はとてもシンプルで見やすく、初心者トレーダーから特に評判が良いです。

もし取引所選びで悩んでいる方は、Coincheckに登録しておけば間違い無いと思います!

国内取引所No.1ダウンロード数

CoinCheckの公式サイトはこちら

GMOコイン

coin check板

GMOコインは、6年連続でFX取引高が世界一のGMOグループが運営しています。

GMOコインの板も見やすさに定評がありますが、板取引に対応している通貨が多いのが特徴です。

GMOコインは9種類のコインを取引所で扱っているので、いろんな仮想通貨で取引したい方はGMOコインを使ってみてください!

海外取引所への送金が無料

GMOコインの公式サイトはこちら

仮想通貨の板 まとめ

この記事をざっくりまとめると…
  • 板にはみんなの注文状況がのっている
  • 板で売りと買いのバランスが見られる
  • 板を見ると指値・逆指値の価格が決めやすい
  • 成行注文は板に反映されない
  • 板が見やすい取引所は「Coincheck」と「GMOコイン

国内取引所No.1ダウンロード数

CoinCheckの公式サイトはこちら

この記事では、仮想通貨の板についてと板を使った取引について解説しました。

仮想通貨の板を使いこなすことで取引の質をさらに上げることが可能になります。

まだ板の見やすい取引所に登録をしていない方はぜひ使ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

水野倫太郎のアバター 水野倫太郎 Ichizenholdings代表

慶應義塾大学経済学部。
2017年米国留学時にブロックチェーンと出会い、Web3の業界に足を踏み入れる。
2018年には、日本有数の仮想通貨メディアCoinOtakuに入社。
2019年には同社のCMOに就任し、2020年に東証二部上場企業とM&Aを行い、様々なクリプト事業を展開する。
2022年に現在代表取締役社長を務めるICHIZEN HOLDINGSを立ち上げ様々なWeb3事業を手がける。
複数のWeb3系事業に出資を行いながら有識者として活動。

目次